Oracle Data Providersのインストール
手順
-
まずは「Oracle Data Providers」をダウンロード。 今回はODAC 11.2 Release 4 and Oracle Developer Tools for Visual Studio (11.2.0.3.0)が最新だったので ダウンロード(データベース・ソフトウェアのバージョンにあったものをダウンロード)
-
ダウンロードしたものを解凍しておいて、「setup.exe」を実行する。(圧縮ファイルのままだとインストールはできない)
-
『ようこそ』で、[次へ]をクリック
-
『インストールする製品を選択してください』で「Oracle Data Access Components for Oracle Client 11.2.0.3.0」を選択し、[次へ]をクリック
-
『ホーム詳細の指定』で「Oracleベース」、「名前」「パス」を入力し、[次へ]をクリック
-
『使用可能な製品コンポーネント』で、[次へ]をクリック
-
『依存性の分析中』・・・待つのみ・・・
-
『Oracle Providers for ASP.NET』で、[次へ]をクリック
-
『Oracle Developer Tools for Visual Studio .NET』で、[次へ]をクリック
-
『サマリー』で、[インストール]をクリック
-
『インストール』・・・待つのみ・・・
-
『インストール』・・・待つのみ・・・
-
『インストールの終了』で、[終了]をクリック
-
『終了』で、[はい]をクリック
-
このあとに「Oracle Net」で作成した「tnsnames.ora」をコピーする
コピー元 : C:¥oracle¥product¥10.2.0¥db_1¥NETWORK¥ADMIN¥tnsnames.ora
コピー先 : C:¥app¥Administrator¥product¥11.2.0¥client_1¥Network¥Admin¥tnsnames.ora
通常はツールで作ればいいのだが・・・面倒だったので・・・